4/10/2017

A Mending Primer

A Mending Primer by Philip Monahan illustrations by Larry Largay
Learning to play the different currents of a river is the key to a natural presentation.
  Figure 1: Upstream Mend - The basic upstream mend is used when you must cast across fast water. By throwing the line upstream, the angler delays the moment when the line starts pulling the fly downstream. The key here is to make the line hinge right on the seam between the fast water and slow water.
図1 上流方向へのメンド  上流方向への基本的メンドは速い流れを越えてキャストするときに使われる。ラインを上流側へ投げることで、フライラインがフライを下流へ引っ張る動きを遅くできる。

MOST NOVICE ANGLERS think that the only hard part of fly fishing is learning how to cast: once you’ve figured out the old “10 and 2,” the logic goes, the rest just falls into place. It’s a comforting little myth — and it helps some people to justify buying a $700 fly rod — but things don’t really work that easily in the real world. A good friend of mine, who has been a guide for many years, always draws a distinction between those clients who can cast and those who can actually fish . (He maintains that the former outnumber the latter by a wide margin.) Casting only helps you throw the line through the air. But the fish don’t live in the air. They live in the water, and the water is usually moving.
To catch fish consistently with a fly rod, you’ve got to be able to control how your fly and your fly line are affected by a river’s various currents. When you’re fishing with a dry fly or a nymph, one of the keys to a good presentation is a “dead drift” — when the fly drifts naturally in the current, as if it weren’t attached to anything. What makes this difficult is that the fly is, in fact, attached to the fly line, and if the line is drifting faster or slower than the fly, it will drag the fly through the water. This problem is called, aptly enough, “drag.”

  釣りの大半の初心者は、フライフィッシングの重要な部分はどのようにキャストするかを学ぶことであると考えている。角度10ー2時のキャストがわかって、その理屈でいくと、あとは何とかなる。これはほっとさせる説で、700ドルのフライロッドを買う口実になる。しかし現実の世界ではそう簡単に行かない。長年ガイドをやってきた友人は、キャストできる客と実際に釣る客をいつも区別している(彼は前者が後者よりかなり多いと言っている)。キャスティングは空気中でラインを投げることだ。しかし、魚は空中にいない。水中に棲んでいるのだ。そして水は動いている。
 フライロッドでいつも釣るためには、フライとフライラインが色々な流れで影響を受けることをコントロールできなければならない。ドライフライやニンフで釣っているとき、いいプレゼンテーションのキーはデッド・ドリフトだ。フライが川の流れに自然にドリフトするとき、それは何も付いてないように流れる。難しいのは、実際はフライにラインが付いているということだ。だから、もしラインがフライより速く(遅く)ドリフトしているなら、ドラッグがかかる。この問題は、正にドラッグ(drag)と呼ばれる。

Figure 2: Double Mend - In this situation the angler is casting across an eddy (which will pull his line upstream) and fast water (which will push his line downstream). He will therefore have to make two mends. Always mend from far to near: First make the upstream mend, then the downstream mend. The key here is getting the line to hinge on the seams of the various currents. You can control the hinge point by how high you lift your rod tip and how much line you pick up off the water.
図2 2回メンド この状況では、釣人は渦(フライラインが上流に引っ張られる)と早瀬(下流にラインが押される)の両方を越えてキャストしている。それで2回メンドしなければならない。通常は遠くから近くへメンドせよ。まず上流へメンドせよ。そして下流へメンドする。ここで重要な点はフライラインを流れの境界で蝶番のようにすることで、穂先を高くして、ラインを水面からピックアップすること、このhinge point(蝶番点)をコントロールできる。

The way to combat drag is by “mending” your line; that is, counteracting the effects of drag-causing currents by moving the line after it’s on the water. Mending is one of the least-understood aspects of fly fishing: many anglers are aware that mending is important, but they don’t really understand why . Mastering the mend requires good technique, as well as an understanding of river hydraulics and how they affect your line.
   The next time you look at the surface of a river, notice that the current is not uniform from bank to bank; different parts of the river move faster or slower than others. Problems arise for fly fishermen when they have to cast across currents of different speeds. For instance, the current near the bank is usually slower than that in the middle of the river, so if you want to cast to the opposite bank from where you’re standing, your line will lie across the faster current, while your fly sits in the slower current. Because the fast current will take your fly line downstream ahead of the fly, the line will drag the fly behind it, creating a wake and ruining the dead drift. However, if you can arrange it so the line starts upstream of the fly, the fly will float naturally for as long as it takes the fly line to catch up to and then pass the fly. This is where the basic upstream mend comes in handy.

  ドラッグを防ぐ方法はラインをメンド(mend)することだ。すなわち、ラインを動かすことによって水流で生じたドラッグを打消すことだ。メンデイングはフライフィッシングでもっとも理解されていないことの1つで、多くの釣人はメンディングが重要とわかっているが、実際にはその理由を知らない。メンドのやり方を習得するためには、川の水理学とフライ・ラインがどのような影響を受けるかを理解すると共に、うまいキャスト技術が必要だ。
  次回、川の水面を見たとき、流れは岸から岸で一様に流れていないことに注意しなさい。川の違った流れは他よりも速く流れたり、遅く流れたりしている。問題は異なった速さの流れを越えてキャストしなければならないときに生じる。例えば、岸近くの流れは通常川の中央よりもゆっくり流れている。それで今立っているところから、対岸にキャストしたいなら、フライはゆっくりした流れに着水していても、フライラインは速い流れを横切ることになる。速い流れはフライの手前のラインを下流へ持って行こうとし、ラインはその背後にあるフライを引きずり、wake(沈み)を作ったり、デッド・ドリフトを壊してしまう。しかし、フライの上流側へラインをスタートさせるようにラインを配置できるなら、ラインがフライに追いつきフライを追い越すまでの間、フライは自然な流れになる。これが上流へのメンドが役立つ理由だ。

Figure 3: Reach Cast - The reach cast allows you to throw a mend into your line before the fly hits the water. Cast directly across the river, and, just as the line straightens out, extend your arm and the rod tip upstream (or downstream, as the case may be). This will cause the line to fall diagonally across the current, which means that the fly has time to dead-drift before the line catches up. This technique works best in slower water and in deep pools where the differences in current are not very great.
図3 リーチ・キャスト リーチキャストはフライが水面に落ちる前に、フライラインをメンドする。対岸に向かってキャストし、ラインが直線に延びきったとき、腕とロッドの先を上流へ伸ばす(下流の場合も同様)。これは川の流れに対してラインが対角線上に落ちることになり、ラインが追いつく前に、フライがデッド・ドリフトする時間があることになる。

Mending Mechanics
To achieve a good upstream mend, you’ve got to throw a certain portion of your line upstream of your fly. (See figure 1.) But getting your line to move up and down the river is harder than it sounds; most beginners end up dragging their flies underwater during the mend. To avoid this, you must lift the part of the fly line that you want to mend off the water , leaving the unmended portion of the line on the water. There are five keys to a good mend:
1. Mend as soon as the fly touches down, before the line has time to bond to the water’s surface. This will help you avoid dragging your fly under.
2. Begin the mend with your rod tip close to the surface of the water. If you have a bunch of slack hanging from your rod tip, all you’ll end up moving is the slack, not the line on the water. You may have to make a couple of quick strips to pick up this slack before you mend.
3. The hinging point, where the mended line meets the unmended line, should occur at the seam between the different speed currents. If you don’t mend enough line, the current will cause the line to drag the fly; if you mend too much line, you can accidentally pull your fly out of the trout’s feeding lane.
4. Lift your rod tip high, even over your head, during the mend. This will allow you to pick up more line and to avoid dragging the line across the water.
5. Mend with authority. A half-hearted mend rarely moves enough line. You’ll probably over-mend the first few times — accidentally throwing your fly upstream with the line — but with some practice, you’ll learn just how much power is needed to move the line you want to move without disturbing the fly.

メンディング
素晴らしいメンドを行うために、フライの上流側へラインのある程度の長さ部分を投げれなければならない(図1参照)。
しかしフライライを上流や下流へ移動することは、想像以上に難しい。ほとんどの初心者はメンドの最中に水中のフライを引き上げてしまう。これを避けるために、水面からメンドしたいフライラインの部分を持ち上げ、メンドしない部分をそのままにしなければならない。次の5点がいいメンドのキーになる。
1)フライが水面にタッチしたとき、ラインが水面に張り付く前にすぐにメンドせよ。これでフライが引きずられるのを回避できる。
2)水面近くに穂先を近づけでメンドを開始せよ。もし穂先から垂れさっがったラインの弛みがあるなら、動きは水中のラインでなく、すべてその弛みで終わる。メンドする前にすばやくその弛みを取りなさい。
3)蝶番点(hinging point、メンドされるラインとされないラインの境界点)は流速の異なる境界でなければならない。もし十分な長さでメンドがなされないから、ラインはフライをドラッグさせてしまう。もし大きなメンドをしたなら、誤って鱒のフィーディング・ラインからフライが外れることにもなる。
4)メンドの最中は、穂先を高く上げよ。頭上よりも高く。それでラインをより引っ張り上げて、水面を横切るラインのドラッグを回避できる。
5)確信(自信)を持ってメンドせよ。熱の入らないメンドはほとんどラインを十分に動かさない。おそらく最初の数回はメンドし過ぎるだろう。つまり、誤ってフライをライン上流に投げ込んでしまうだろう。しかし、練習すれば、フライを邪魔すること無く、ラインを移動させるためにどのくらい力を入れれば良いかわかるようになる。

Figure 4: Drag Mend - In some situations, poor mending technique can be an asset. When you're making long casts across a fast current or when the current is really cooking, it's hard to make a big upstream mend without disturbing the fly. The solution is to drag the fly on purpose. First, slather your fly with a lot of floatant. Then cast upstream and beyond where you want the fly to be (A). Make a big, ugly mend, which drags your fly into the lane you want to fish (B). If you really lift your rod high and throw your weight into the mend, the fly should not sink.
図4 ドラッグ・メンド ある状況下では、貧弱なメンド技術が有益になる場合がある。速い流れを越えてロング・キャストするときや、水流がどうなっているかわからない場合に、フライの動きを邪魔することなく、上流へ大きなメンドをすることは難しい。解決策は故意にフライをドラッグすることだ。まず、大量のフロータントをフライに濡れ。上流のキャストし、フライを置きたい地点Aよりも上流へ。大きく、不格好なメンドをして、君が釣りたい点Bにフライをドラッグさせよ。もし、ロッドを高く上げて、君の体重をメンド方向に移動せよ。フライが沈まないように。

Other Situations
Unfortunately, the upstream mend is the only kind of mend that many fly fishermen ever learn, and they apply it to all situations. But different current conditions call for different kinds of mends. For instance, if the fly is moving faster than the line, you must mend downstream. In more complex situations, you may have to mend several times or mend different parts of the line in different directions. (See figure 2.) The important thing to remember is that you want your mends to do the opposite of what the current does to your fly line.
The easiest way to determine which mends you’ll have to make is to not mend at all. Cast a couple of times and watch to see how the current affects the line. If the line races ahead of the fly, you know that you need to throw an upstream mend. If the line makes an “S” shape — with part of the line nearest you racing ahead and the part closer to the fly lagging behind — you know that you need to mend first downstream, then mend just half the line upstream.
Once you get used to this idea, you’ll be able to read the water and figure out which mends are necessary before you cast. There are no set rules to how many mends, and in which direction, you can make during a single drift — as long as you don’t drag the fly across the water. An understanding of why you need to mend and how mending helps you achieve a dead drift makes the practice of mending a lot easier.

その他の状況
  不幸なことに、上流方向へのメンドがたくさんの釣人が学んだメンド方法だ。それで、あらゆる状況にこれを適用する。しかし、違った流れの状況では違ったメンド方法を必要とする。例えば、もしフライがラインより速く移動しているなら、下流方向へメンドしなければならない。もっと複雑な状況下では異なった方向にラインの違った部分をメンド、また数回メンドしなければならないかもしれない(図2参照)。思い出して欲しい重要な点は水流がフライラインになすことと反対のことを、メンドでなしたいと言うことだ。
  どのメンドをすべきかを決める簡単な方法はまったくメンドしないことだ。数回キャストして、流れがラインにどんな影響を与えるかを調べよ。もしラインがフライの前を流れるようなら、上流へのメンドが必要だ。もしラインがS字をなしていたなら、あなたに最も近いラインがフライの前を流れ、フライに近いラインが遅れているなら、まず下流方向へメンドが必要で、ラインの半分を上流へメンドさせる必要があることがわかる。

  この方法がわかれば、川の流れを読み、キャスト前にどのメンドが必要かがわかるだろう。メンドの方法が幾つあるか決まったルールはない。できるだけフライにドラッグが掛からないように、1つのドリフト間にどの方向でも可能だ。何故メンドが必要か、デッドドリフトをなすためにどれだけメンドすべきかを理解することは、メンディングの練習で、もっと簡単できる。

0 件のコメント:

コメントを投稿